メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
            VOL.394 
            2016.10.12 | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            www.viet-kabu.com/uploads/file/2016-10-10%2018_54_34.html 
             
             
            
            【お知らせ①】  
            ベトナム業界データブック【繊維縫製業界編2016】発売中! 
              
            ● ベトナム繊維縫製業界のデータ・動向を紹介 
            ● ベトナム繊維縫製業界上場企業12社の詳細データを収録 
            ページ数:47ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(コピー等制限版) 
            価格:4,800円 
             
             
            【お知らせ②】  
            2016年下半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社 【好評発売中!】 
              
            データ更新:2016年6月30日 
            財務諸表更新:2016年3月31日 
            ページ数:100ページ 
            書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
            価格:2,500円 
             
             
            【お知らせ③】 
            有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
            700社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
            企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています!              
             
            ビナミルク[VNM]、リー冷蔵電気工業[REE]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、 
            サイゴン証券[SSI]、エクシムバンク[EIB]、ビンホアン水産[VHC]、 
            ビンチャイン建設投資[BCI]、テーゾイジードン投資[MWG]を<無料公開中>! 
             
            さらに今週は、ナムロン投資[NLG]の最新レポートをアップしました! 
             
            これまでに計32銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
            是非お試しください! 
            ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
            
              
            ナムロン投資[NLG]は・・・都市区の開発で20年の実績を持ち、 
            特にE Homeブランドで中低所得者向けの住宅開発に強みを有する。 
            開発は主に、◇ホーチミン市、◇ビンズオン省、◇バリアブンタウ省、 
            ◇ドンナイ省、メコンデルタ地方ロンアン省、◇カントー市、など東南部の 
            各省・市。西日本鉄道及び阪急不動産と共同で中高所得者向け 
            マンション案件を展開中で、既に全500戸完売している。 
            2016年株価収益率(PER)予想は9.53倍、割安な水準。 
             
            <その他掲載銘柄> 
            アジアコマーシャル銀行[ACB]、ビングループ[VIC]、 
            ハウザン製薬[DHG]、FPT情報通信[FPT]、 
            マサンインベストメントグループ[MSN]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]、 
            ペトロベトナム・第2ニョンチャック電力[PV2]、 
            ホーチミン市インフラ投資[CII]、フーニュアン・ジュエリー[PNJ]、 
            ダナンゴムタイヤ[DRC]、ダットサイングループ[DXG]、軍隊商業銀行[MBB]、 
            ホアファット鉄鋼グループ[HPG]、ホアセン鉄鋼グループ[HSG]、 
            ベトコムバンク[VCB]、ベトインバンク[CTG]、ペトロベトナム・ドリリング[PVD]、 
            ビナサンタクシー[VNS]、キドグループ[KDC]、コテック建設[CTD]、 
            カンディエン不動産[KDH]、チャファコ製薬[TRA]、ビンミン・プラスチック[BMP]              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. 米商務省、ベトナム製偽装の中国製鉄鋼製品にダンピング調査検討―越鉄鋼大手に影響なし 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2016年10月3日~2016年10月9日)   
            03. 噂のうわさ話 
                ダバコグループ[DBC] 
            04. サイゴン・街角風景   
              「ボリュームたっぷり豚足入り米麺料理」 
             | 
        
        
            | 01. 米商務省、ベトナム製偽装の中国製鉄鋼製品にダンピング調査検討―越鉄鋼大手に影響なし | 
        
        
            | 
               米鉄鋼企業数社がこのほど、ベトナムから輸入される耐食鋼に対して 
            ダンピング調査を実施するよう米商務省に求めた。但し、この調査が 
            行われたとしても、ホアファット鉄鋼グループ[HPG](Hoa Phat Group)や 
            ホアセン鉄鋼グループ[HSG](Hoa Sen Group)などベトナムの 
            上場鉄鋼大手に影響を及ぼすことはないと見られている。 
             
              米商務省は5月、中国から輸入される耐食鋼に対して 
            反ダンピング関税199.4%を適用することを決定。それ以降、 
            中国製耐食鋼の輸入量が著しく減少すると同時に、ベトナムからの 
            輸入量が大きく増加した。これについて米鉄鋼企業らは、中国の 
            鉄鋼企業が反ダンピング関税を回避するためベトナム製に偽装して 
            米国へ輸出していると主張している。 
             
              米商務省は訴状を受理した日から45日以内に検討を開始し、 
            300日以内に調査実施の最終決定を発表する。 
             
              HSG、HPGは共に、加工用の中国製鉄鋼を輸入しておらず、 
            また米国への輸出量も多くないため、今回の調査による影響は 
            ほぼないと見られている。 
             
              税関総局によると、8月における全国の鉄鋼輸入量は前月比▲11.9%減の 
            129万t、輸入総額は同▲7.5%減の6億5300万USD(約670億円)。 
            年初8か月の鉄鋼輸入量は、前年同期比+24.9%増の1236万tで、 
            このうち中国からの鉄鋼製品輸入量は前年同期比+22.1%増の730万tとなっている。 
             
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2016年10月3日~2016年10月9日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)の  
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ビナミルクに好材料、粉ミルク販売価格上限規定年末に期限切れ 
            [2016/10/03 14:16 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/161003011614.html 
             
               財政省が定めた6歳未満の乳幼児用粉ミルクの販売価格上限規定が、 
            年末で有効期限切れとなる。同規定の期限が延長されなかった場合、最も 
            大きな恩恵を受けると見られているのはビナミルク[VNM](Vinamilk)だ。 
             
              専門家らは、この価格上限規定が製品の質の向上を妨げており、 
            乳業企業の業績や粉ミルク市場にマイナスの影響を及ぼしていることから、 
            撤廃すべきとの見方を示している。 
             
              同規定で定められている上限価格は、企業によって異なる。VNMに対して 
            適用されている上限価格は他企業よりも低く設定されているため、 
            上限が撤廃されれば、VNMは他企業と同程度の価格で販売することが 
            可能となり、利益が拡大することが見込まれる。 
             
              ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)は、VNM株の投資評価を 
            「アウトパフォーム(Outperform)」で維持した。 
             
             
            2 位 バオベトG、外国人投資家保有率上限撤廃期待で株価上昇―業績見通し良好  
            [2016/10/06 13:36 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/161006125724.html 
             
              バオベトグループ[BVH](Baoviet Holdings)株の5日終値は、9月1日来で 
            +18.5%上昇している。同社の年初9か月業績が好調なこと、海外投資家が 
            買いを強めていること、外国人投資家保有率上限が引き上げられる可能性が 
            あることが、好材料となっている。 
             
              ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)によると、BVHの 
            年初9か月税引後利益は前年同期比+11%増の1兆0650億VND(約49億円)で、 
            年間計画の89.5%を達成する見通しだ。 
             
              2016年通年の業績見通しでは、生命保険の元受収入保険料が 
            前年同期比+23%増の12兆4340億VND(約580億円)、損害保険の 
            元受収入保険料が同+4.3%増の6兆1120億VND(約280億円)で、 
            税引後利益は前年比+15%増の1兆3470億VND(約62億4000万円) 
            となる見通し。同年の1株当たり利益(EPS)は1861VND(約8.6円)。 
            予想株価収益率(PER)は40倍、株価純資産倍率(PBR)は3.67倍。 
             
              2017年の業績見通しは、生命保険の元受収入保険料が 
            前年同期比+24.5%増の15兆4830億VND(約720億円)、損害保険の 
            元受収入保険料が同+3.8%増の6兆3450億VND(約294億円)で、 
            税引後利益は前年比+14.9%増の1兆5470億VND(約72億円)の予想。 
            同年EPSは2002VND(約9.3円)。予想PERは38.2倍、PBRは3.6倍。 
             
              BVHは2016年中に増資する計画で、まず従業員への株式給付型プラン(ESOP) 
            として流通株式数の5%相当となる新株を発行。資本金を+5%増の 
            7兆1440億VND(約331億円)へと引き上げる。 
             
              また、2014年から延期されたままとなっている戦略的パートナーを 
            対象とする第三者割当増資で、流通株式数の6~8%相当の新株を 
            発行する予定。但し、HCMによると、第三者割当増資については年内に 
            実施される可能性が低いという。 
             
              BVHの株主構成では、財政省が筆頭株主としてBVH株70.91%を保有。 
            戦略的パートナーの住友生命保険が18%、国家資本投資経営総公社 
            (State Capital Investment Corporation=SCIC)が3.26%を保有している。 
             
              BVH株はこの数週間、海外投資家が大量に買い越している。 
            外国人投資家による1日当たりの売買高は、9月1日の11万7000株から 
            10月5日には2.8倍の32万4000株へと急増している。 
             
              同社の外国人投資家保有率上限は49%。現在、海外株主が25.27%を 
            保有しており、このうち住友生命保険の保有比率が18%。市場では、同社が 
            外国人投資家保有率の上限を引き上げるとの噂が流れている。 
             
              HCMは、BVHの予想PBRが3.7倍で、割安と言えない水準だとし、 
            BVH株の投資評価を「アンダーパフォーム(Underperform)」で据え置いた。 
            国内保険会社の平均PBRは1.1倍、周辺地域の保険会社の平均PBRは1.7倍。 
             
             
            3 位 ナムロン投資、年初8か月売上高2.9倍増―株価割安 
            [2016/10/05 12:52 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/161005121845.html 
             
              ナムロン投資[NLG](Nam Long Investment)が発表した2016年 
            年初8か月業績によると、売上高は前年同期の2.9倍にあたる1兆4380億VND 
            (約66億円)で、年間計画達成率は45%、税引後利益は同2.2倍の 
            1450億VND(約6億7000万円)で、年間計画達成率は40%だった。 
             
              売上高全体のうち、4つのマンション案件、◇イーホーム 3 (E Home 3)、 
            ◇イーホーム4 (E Home 4)、◇イーホーム5 (E Home 5)、◇フローラ・ 
            アインダオ(Flora Anh Dao)によるものが82%を占める。同期のマンション、 
            タウンハウス・一戸建て住宅、分譲地合わせた成約件数は、およそ1200件だった。 
             
              ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)は、NLGの2016年 
            業績見通しについて、売上高が前年比2.3倍の2兆8700億VND(約132億円)、 
            親会社株主帰属利益が同+71%増の3530億VND(約16億3000万円)と予想している。 
             
              売上高のうち、4つのマンションによる売上高が同+94%増の2兆0770億VND 
            (約96億円)、タウンハウス・一戸建て住宅(イーホーム4、フジ・レジデンス 
            (Fuji Residence)、キキョウ・レジデンス(Kikyo Residence))による売上高が 
            5900億VND(約27億円)、分譲地による売上高が1620億VND(約7億5000万円)と 
            見込まれている。 
             
              2016年の1株当たり利益(EPS)は2319VND(約10.7円)。同年の株価収益率(PER) 
            予想は9.7倍で、割安な水準にある。 
             
              2017年業績見通しは、売上高が前年比+12%増の3兆2120億VND(約148億円)、 
            親会社株主帰属利益が同+50%増の5290億VND(約24億4000万円)、EPSが 
            3472VND(約16.0円)。同年PER予想は6.5倍となっている。 
                          
             | 
        
        
            | 
                
            
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
            
                          
                          
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            | 
             ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株・経済情報」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
            ベトナム現地投資家のうわさ話・ダバコグループ[DBC]・の巻! 
            (2016年10月5日 発行ベトナム株通信 第2971号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■ダバコグループ[DBC]■■■ 
             
            ダバコグループ[DBC]の2016年第3四半期業績によると、同期税引後利益は 
            前年同期の2.8倍にあたる1290億VND(約6億円)の大幅増益だった。 
             
            年初9か月業績は、売上高が年間計画の76.4%にあたる6兆4560億VND 
            (約300億円)、税引後利益が前年同期の3.1倍にあたる3910億VND 
            (約18億円)で、年間計画を34%上回った。 
             
            DBCによると、家畜・家禽の種畜繁殖を手がける傘下企業の殆どが 
            同期計画を達成、または計画上回ったという。また、傘下の 
            飼料生産分野各社が市場拡大に力を入れている。但し、飼料生産を 
            手がけるダバコ・タイバックや食肉加工企業ダバコ食品加工などの 
            業績は伸び悩んだ。 
             
            DBCの取締役会は、グループ内の畜産分野の再編に向けて一部企業の 
            合併を実施することで一致した。また、◇東北部地方フート省や 
            紅河デルタ地方ハナム省、同ハイフォン市での繁殖豚繁殖施設案件、 
            ◇ハナム省での飼料工場案件、◇紅河デルタ地方バクニン省の 
            ショッピングセンター「ダバコ・トゥソン」案件などの案件進捗を加速させ、 
            第4四半期中に稼動させるよう指示した。 
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券 
            
            で簡単オンンライン取引! 
            - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
            -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
               
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 | 
        
        
            毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週はSa Huynhより、「ボリュームたっぷり豚足入り米麺料理」のお話です。 
             
            ベトナムでは様々な種類の米麺料理が食べられていますが、ちょっと珍しい、 
            大きな豚足がドンっと乗った「ブンゾーヘオ(Bún giò heo)」もおすすめです。 
             
            中部のフエの名物「ブンボーフエ(Bún bò Huế)」と似た、太くて丸い米麺を使った汁麺です。 
            ブンボーフエの具は牛肉や豚足、つみれなどですが、ブンゾーヘオは豚足(giò heo)がメイン。 
            スープは透明であっさりしていて、麺が見えないくらい大きな豚足が乗っています。 
             
              
             
            豚足よりも食べやすくて脂身もないヒレ肉のスライス(thịt heo nạc xắt lát)も注文できます。 
             
              
             
            どんぶりの受け皿に、ヌックマムとサテを入れて、具のつけだれにします。 
             
              
             
            どんぶりにお好みでライムを搾ったり、サテや唐辛子を入れたりして、いただきます。 
             
            中心部から離れていますが、タンソンニャット国際空港にほど近いブンゾーヘオの専門店 
            「ブンゾーヘオ401(Bún Giò Heo 401)」は、いつも地元の人たちでにぎわっています。 
            メニューはずばり、ブンゾーヘオのみ。大(4万5000VND=約210円)と 
            小(4万VND=約187円)が選べますが、小でもかなりのボリュームで大満足です。 
             
              
             
            Bún Giò Heo 401 
            401 Trường Chinh, Ward 14, Tân Bình Dist., HCM 
            http://life.viet-jo.com/locations/hcm-7/4698 
             
             
            (photo by Sa Huynh) 
             
                         ------------------------------------- 
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 | 
        
        
            | 
             ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信する 
            ことを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine 
             | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株・経済情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |